上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
げんごろう式
あめん坊、今日のどんぐり問題
<0MX29>
きりんの うきわを うってある おみせが あります。このうきわは とくせい なので、ちょっと たかいのですが、きょうは かいてんいわいで 1こにつき 100えん ひいて うってくれます。おなじ うきわを 4こか かったら 800えんでした。では、おみせの ひとは なんえん ひいてくれたのでしょう。
浮き輪を4つ描いて、200円と書いた。200円から100円を引いて、100円。100円を4つ集めて400円としてしまった。
正解も400円だが、考えが間違っている。100円引いて200円になるという逆思考ができなかった。
小学校で引き算を習ったので、引くと言えば引き算と思ってしまう。計算が先に来るといけないなあ。
計算ではなく、文章とイメージを結びつけていかないといけないなあ。
今日は正解が出せなかった。
<0MX29>
きりんの うきわを うってある おみせが あります。このうきわは とくせい なので、ちょっと たかいのですが、きょうは かいてんいわいで 1こにつき 100えん ひいて うってくれます。おなじ うきわを 4こか かったら 800えんでした。では、おみせの ひとは なんえん ひいてくれたのでしょう。
浮き輪を4つ描いて、200円と書いた。200円から100円を引いて、100円。100円を4つ集めて400円としてしまった。
正解も400円だが、考えが間違っている。100円引いて200円になるという逆思考ができなかった。
小学校で引き算を習ったので、引くと言えば引き算と思ってしまう。計算が先に来るといけないなあ。
計算ではなく、文章とイメージを結びつけていかないといけないなあ。
今日は正解が出せなかった。